よくあるご質問
よくあるご質問をまとめました。
ご来店の際の参考にしてください。随時更新します。
(2019年11月更新)
少しでも不安な点がありましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください。
<<パンについて>>
Q.どのくらいの種類を焼いていますか?
A.平日は20種類程度、土日祝は30種類程度、毎日店内で焼いています。
Q.どの時間帯に来たらたくさん種類が選べますか?
A.11:00くらいに、一旦全ての種類が焼き上がります。
ただし、追加で焼くことはほぼないため、各種売り切れ次第終了となります。
Q.持ち帰りだけでも利用できますか?
A.はい。持ち帰りのみのご利用も可能です。
Q.どのパンがおすすめですか?
A.どれもおすすめなのですが(笑)、
特に、キューブ型のクリームパンや、各種取り揃えているベーグルがおすすめです!
現在、菓子パンをお休みして、ベーグルのみ焼いています。
菓子パンの要望も多いので復活を検討中です。
Q.予約、取り置きは可能ですか?
A.予約は前日までの連絡で可能です。
(数が10個を超える場合は、3日前までにはご連絡いただきたいです)
取り置きは、店頭に並んでいるものであれば可能です。
どちらもお電話でお問い合わせください。
Q.食パンは焼いていますか?
A.以前焼いていたこともありましたが、現在は作っていません。
Q.サンドウィッチのようなものはありますか?
A.サンドウィッチは作っていませんが、ベーグルサンドを冷蔵ショーケースにて販売しています。
Q.デニッシュ生地のパンはありますか?
A.作っていません。
Q.ハード系パンはありますか?
A.土日祝限定で焼いています。
店頭に並ぶのは14時〜15時半ごろです。
日によってかなり時間にばらつきがあります。
店頭にあるかどうかはお電話でご確認ください。
2019年11月現在、ハードパンは作っていません。復活の予定も今のところありません。
<<ランチについて>>
ランチは2019年7月に提供を終了しました。
<<予約について>>
Q.席の予約はできますか?
A.席だけの予約も可能です。
特にキッズスペース前の席は予約していただくことをオススメします。
(2019年11月追記)ランチがなくなったため、キッズスペース前の席が取り合いになることは少ないです。
Q.パンの予約はできますか?
A.<<パンについて>>の欄をご覧ください。
<<飲み物について>>
Q.飲み物のテイクアウトはできますか?
A.どの飲み物も持ち帰り可能です。
コーヒーは注文いただいてから淹れますので、ドリップの間、少しだけ
お待ちください。
<<キッズスペースについて>>
Q.こどものお気に入りDVDを持ち込んでもいいですか?
A.持ち込み大歓迎です!(お店のDVDは種類が少ないです・・・)
DVD、ブルーレイが再生可能です。
お店に置いているDVDも自由に再生可能です。
Q.おもちゃや絵本を持ち込んでもいいですか?
A.持ち込み可能です。
お店のおもちゃと混ざらないよう、名前をつけるなど各自で工夫をお願いします。
おもちゃの忘れ物が結構多いですので、帰る前に今一度忘れ物がないか
確認してくださいね(^o^)
Q.パン持ち帰りだけなんだけど、遊ばせてもいい?
A.大歓迎です!気の済むまで遊んで帰ってくださいね。
<<おむつ替えコーナーについて>>
Q.何が設置してありますか?
A.おむつ替えベッド、手洗い設備、おむつ処理袋、おしり拭き、ゴミ箱があります。
お店に捨てて帰って大丈夫です。これからお出かけがある場合も安心です(*^-^*)
おむつの替えはないので、それだけは各自でご準備お願いします。
サイズが合わなくなった余りおむつを置いています。
お子様のサイズに合うものがあればご自由にお使いください。
もしご家庭に同じように余ったおむつがあればお持ちいただけると嬉しいです。
<<駐車場について>>
Q.駐車場はお店の前にあるだけですか?
A.はい。お店の前のスペースの3台分だけです。
長時間ご利用の場合は、できるだけ乗り合わせていただけると助かります。
駐車場3枠が埋まっている場合は、入り口前のスペースにも駐車可能です。
(最大4枠)
また、持ち帰りのみ(短時間)のご利用の場合は、農道に駐車していただいて
構いません。農道は、歩道とお店敷地の間のスペースのことです。
<<倉敷リバーサイド病院お食事券について>>
Q.病院で食事券をもらったんだけど、使えますか?
A.期限内であれば使えます。(検診日から翌月末まで有効)
1枚で1000円分のご利用となります。
Q.パンの持ち帰りだけでも使えますか?
A.持ち帰りだけでも使えます。
店内お食事や飲み物も混ぜるなど、どのような組み合わせでも使えます。
月末は持ち帰りの利用が増えますので、早めのご利用をおすすめします。
Q.足りない分は現金で支払えますか?
A.1000円以上のお会計の場合は、不足分を現金でお支払いください。
逆に1000円未満の場合は、お釣りは出ませんのでご注意ください。
<<その他>>
Q.車椅子、ベビーカーのまま入れますか?
A.どちらも入れます。
少し段差があります。(スロープはあります)
スタッフがお手伝いしますので、お気軽にお声掛けください。
Q.お休みはいつですか?
A.定休日は火曜日です。
その他、こどもの保育園行事や家庭の都合により臨時休業をいただく場合があります。
定休日以外のお休みは、店頭や各種SNS、ホームページ上でお知らせします。